●室内とフラットにつながると、広々感も利便性もUP。
●滑りにくく、愛犬の体の負担が少ない素材を選択しましょう。
●周囲の視線を適度に遮る事で、落ち着いて過ごせる空間に。
LDKの外に設けたテラスやバルコニーでは、愛犬と共に自然の光や風を満喫することができます。室内との境界では、床を段差なく仕上げたり、壁に収納できる引き戸や開口部の広い折れ戸を使用すれば、開放感も使い勝手も向上します。ウッドデッキやタイルは愛犬の体に負担の少ないものを選び、継ぎ目などに愛犬の足や爪がひっかからないようにしましょう。屋上を利用したルーフバルコニーも開放感抜群です。
多彩な使い方に対応した2重のテラス。リビングの戸を開けると土間(インナーテラス)があり、その外には屋外テラスが設けられています。
フェンスで囲んだ開放感抜群のルーフバルコニー。床の素材は、転倒時も安全性が高く、愛犬の足腰にやさしいゴムチップマットです。
玄関もリビングもウッドデッキから段差なくつながる家です。周囲には視線を遮る柵が設けられ、愛犬との時間をゆっくり楽しめます。
肉球まわりに毛が多い愛犬にとって、フローリングは大の苦手。しっかりと歩きやすいソフトな感触と適度な防滑性を実現した、ペット用高機能床材です。
外から聞こえる遠吠えに反応して吠えてしまう愛犬。内窓を取り付けることにより高い防音効果を発揮し、外からの音も、内からの吠え声も軽減します。
愛犬のイタズラによる誤飲を防ぐには、危険なものを見せない、触らせないこと。トビラ付き収納にスッキリ片付けておきましょう。
温度上昇を抑制してくれるカーテン。愛犬は人間のように汗をかいて体温調節ができないので、特に夏の直射日光には気を付けてあげましょう。
小型~中型犬に対応したペット用ドアです。出入りの際に愛犬がはさまれず、バリアフリー対応の折れ戸タイプ。カラーバリエーションも豊富です。